サイト内検索
東海道方面からのアクセスが良く、東京はもちろん関西方面からの人気が高いエリアです。周辺にはドライブや観光スポットも多く、四季を通じ楽しめる。特に紅葉の時期はすばらしく、富士山スカイラインのドライブはオススメです。また新富士山5合目、西臼塚駐車場、水ケ塚公園、富士山遊歩道、白糸の滝、田貫湖など紅葉スポットも多数ある。富士山五合目は10月上旬から色づき始め、だんだんと下に向かって色着いてりてゆきます。富士山2合目付近は10月中旬~11月上旬が例年の見頃。
スライドショー 動 画
天城峠北側、狩野川の支流にあたる滑沢川付近の深い樹林に包まれた渓谷。全長500メートルという伊豆最大の安山岩の一枚岩の上を清流が流れ、急流が白布となって流れたりコバルトブルーの深い淵だったり、と変化に富んだ渓谷美をみせます。 滑沢川が狩野川の源流本谷川と合流するところに五滝の滝(別名:龍姿の滝(りゅうしのたき))があり、此処から渓流沿いに遊歩道をたどると、天然記念物の太郎杉がある。渓谷を散策しながら色づいたモミジやカエデをお楽しみください。
箱根仙石原曹洞宗 長安寺は東国花の寺百ヶ寺として知られる名刹です。創建は1356年とかなり古く、万治元年、現在地の仙石原に創建された名刹。自然に囲まれた静かな佇まいのお寺です。境内には五百羅漢像が置かれ目を引く、特に紅葉の時期が素晴らしく昨今箱根の紅葉スポットとして知られています。紅葉の季節には赤や黄色が一面に広がり、周囲を自然に囲まれ、それは見事です。表情豊かな羅漢と色鮮やかな紅葉が織り成す独特の雰囲気を味わうことができます。おススメです。
スライドショー動 画
箱根美術館では、11月には約130種類の苔による緑の絨毯と、200本以上のまっかに燃えたもみじや黄色に色づいたもみじのコントラストを楽しむことができます。また本館2階の大窓からは箱根連山と紅葉を眺めることができ、箱根の秋を満喫できる。岡田茂吉が生前に蒐集した東洋・日本美術のうち陶磁器が縄文時代から江戸時代の作品をメインに展示されており人気があります。また苔庭は鮮やかな緑の苔と紅葉のコントラストが映え、見る人の目をうばいます。11月には名勝「神仙郷」が、美しい紅葉の時期を迎えます。
箱根火山のカルデラ湖で、標高725mにある。周囲は約18km・面積は6.8k㎡、 最も深いところで、40.6mある。鮒・鯉・ニジマス・ブラックバス・ワカサギ・ウグイなどが生息し、 釣りが楽しめる。また天候にめぐまれれば富士山が望め、湖面が静かな時は逆さ富士も映され美しい。紅葉の時期は湖面に紅葉した周囲の樹木が影を落としそれは見事な景観です。
湖尻園地は、芦ノ湖の北岸一帯に広がる自然公園。箱根ビジターセンターや、大涌谷・湖尻自然探勝歩道を含む広大な敷地には、自然の特徴を生かしたエリアがある。景観が美しい広場ではピクニックなどをしている人々も見られる。また、それぞれをつなぐ遊歩道も整備されており、新緑・紅葉など四季折々の自然に触れながら敷地を巡ることができる。なかでも紅葉の時期は美しい。
早咲きの梅で有名な熱海梅園の紅葉は遅く11月中旬~12月初旬にかけて紅葉したもみじが園内を彩り、訪れる人々の目を楽しませている。また 運がよければ遅い紅葉と早い梅が同時に楽しめることもあるようだ。11月から12月にかけてもみじの紅が園内を彩り、見事に紅葉した赤くもえるようなもみじには感動する。 ※もみじまつり:2021年11月13日(土)~12月5日(日)予定
もみじのライトアップが楽しめる熱海梅園もみじまつりは11月中旬から12月初旬と遅く見ごろを迎えるが人気がある。ライトアップされた紅葉は、昼間とはまた違った雰囲気だ。日没後ライトアップされると、とても幻想的だ。月あかりのもと、のんびりとライトアップされた紅葉を眺めながら過ごすのもいいものだ。 ※もみじライトアップ:11月13日~12月5日16:30~21:00 予定
修善寺自然公園もみじ林は伊豆最大のもみじ林です。もみじ林は自然公園と虹の郷にまたがる約2ヘクタールの丘に約2000本のもみじが色づき美しく虹の郷のもみじ林と共に大変人気のある無料の自然公園です。また公園の一画から富士山を美しく望むことができます。例年の紅葉の見頃は11月下旬~12月上旬。もみじ散策の駐車場は300m位離れた場所となり有料です。
八丁池は天城火山の火口湖で、活断層のずれによって谷の最奥部に窪地ができ、そこに水がたまったってできた断層湖。伊豆の瞳とも呼ばれる。周囲がスズタケに覆われているので別名アオスズの池とも呼ぶ。八丁池の名は、周囲が八丁 (870m)あるところからこの名がついたようです。またモリアオガエルの棲息地として知られている。また循環式の水洗トイレが設置されている。
伊豆市修善寺には、伊豆半島で最大の2000本のもみじの群生林がある。大群生林は修善寺自然公園とそれに隣接する修善寺虹の郷匠の村にあり、匠の村から日本庭園にかけての紅葉は例年11月中旬から12月初旬が最大の見頃ですが今年は紅、黄のもみじが一面にひろがった見事な景観を期待できます。 ※虹の郷もみじライトアップ:2020年11月13(土)~12月5日(木)16:00~21:00予定
修善寺温泉は山が迫る桂川の両岸に大小の旅館が軒を連ね、温泉街の中心には、弘法大師が発見したという独鈷[とっこ]の湯や、『修禅寺物語』で名高い修禅寺があります。紅葉の見所は修禅時境内はもとより桂川沿いに多く見られます。また通年竹林の小径がライトアップされ幻想的です。例年の紅葉の見頃は11下旬~12月上旬です。紅燃える古刹修善寺への散策をお待ちしています。